既読・未読無視にならないLINEとは!?
夜中でも朝方でも気にせずに、
付き合っていた時と同じノリで「つらい…」なんてLINEをしたら、
どうなるでしょうか。
寂しいのはあなたです。
元カレ元カノはさみしくありません。
意味、わかるでしょうか?
「元カレ元カノから返事が来ない。私はさみしいのに。」
そんな時、元カレ元カノは冷たいなって思うでしょうか?
LINEの返事が来ないとき、元彼元カノはすごく忙しくて、
毎日2時間くらいしか寝れてないかもしれない。
相手がどんな状況かわからないのに、
LINEの返事が来ないからって冷たいとか、
寂しいとかってちょっとおかしいんですよね。
そうやって思う人って、理由がどうであれ、
そのことも別れの理由の一端だと思います。
言われてないにしても、そういうのって、
はっきり言って面倒くさいです。
赤ちゃんみたいだから。
誰だって、体は大人、頭脳は赤ちゃんな人とは、
付きあいたくありません。
・寂しいからって意味のないLINEをしてきて、元彼の都合も考えずに、返事がないと相手のことを冷たいって思う女の子。
・寂しいからって意味のないLINEをしてきて、元カノの都合も考えずに、返事がないと相手のことを冷たいって思う男の子。
客観的に見てみて、
そんな人ともう一回付き合いたいって元彼や元カノは思うでしょうか?
失敗LINEを送ったとしても、復縁まで失敗することはあり得ない。
もしもこれまで、あなたが元カレ元カノに
ダメダメLINEを送ってしまっていたとしたら。
ただ治せばいいだけです。
むしろ、失敗に気づけたなら、
意味なしなあげく相手への迷惑LINEも意味があったって言えますね。
問題はここでショックを受けて、
自分のことをはちゃめちゃに責めてしまう事。
どうせ私なんてブスだしとか。
どうせ私なんてクズだしとか。
間違ったLINEをしたっていうのは、
どうしてそうしたらダメだったのかをただ知らなかっただけで、
自分の美醜とか能力不足とは関係ありません。
自分の美醜とか能力不足を間違いLINEの言い訳にしてしまって、
現実を見ないでとりあえずの溜飲を下げていると、
一生成長できないから気をつけてください。
自分を責めればいいというものではありません。
それは何の解決にもなりません。
LINEを間違えたら、ただ正せばいい。
ただそれだけのこと。
それでも納得いかない人はこう考えてみてください。
もしも自分がダメダメで、
クズみたいなLINEを送っちゃってダメだな~。
と自分を責めてしまったとき。
他人から見たらそんなことは
「だから何?」程度なことだということです。
「じゃあどうするのか」をちゃんと考えて生きてみましょう。
まとめ・あなたがすべきことは?
LINEについてはまず、
LINEにそこまで執着してる人間のほうが
少ないってことを理解したほうがいいですね。
そしてLINEの返信がいまいちな反応なときは、
今自分と元カレ元カノがどういう状況なのかを
しっかり見極めましょう。
そのあと、送った内容をきちんと見返して。
返事がしづらいLINEは返事が来ないことを
忘れないようにしましょう。
返事に困るなってLINEには絶対返事は来ないんです。
忙しいときに送ったLINEは
後から返そうでそのまま忘れてることがほとんどです。
「どうしてこういう状況になってるんだろう?」に気付くことができれば、
LINEの悩みなんてあっという間に解決する。
人間関係や復縁活動中は、
相手のことや自分のことをたくさん考えなきゃいけないものです。
そうしているうちに、LINEのことなんて、
どうでもよくなってきます。
LINEのことや、考えてもわかるわけない元カレの気持ちに
思いをずっとはせてても、何の解決にもならないし、
元彼は一生振り向いてくれないことをここで理解しておきましょう。