人類学と人間の心理学㊾ ~ 考え方・価値観の変更が復縁の必殺技 ~

落ち込んでいるときを例に考えてみよう

落ち込んでるときに自分を責めてると、
自分の悪い部分にばかりフォーカスするもんですから、
雪だるま式に悪い部分がどんどん増えてくるんです。

普段気付いてない悪い部分にもどんどん気付いてしまう。

もしかしあれがダメだったんじゃ?

これがダメだったんじゃ?

あの時ああ言わなきゃよかったんじゃ?

あの時ああしなければよかったんじゃ…。

この思考回路の逆を取りましょう。

復縁の可能性を一番あげてくれる方法は考え方・価値観の変更

人間、考えていることの方向に、
どんどん考えるものですよね。

だからこそ、自分のいいところを
どんどんあげていきましょう。

思いつかない、ムリだ…
じゃなくてあげてみましょう。

ここで意地を張らないことが
復縁を楽に楽しく叶える秘訣です!

自分にくらい、優しくしてあげましょう。
あなたにはあなたしかいないんですから。

復縁がうまくいく人間の七ヶ条 1.我慢をしない 2.話し合いができる 3.言われてない事で悩まない...

復縁したいあなたは、復縁できない自分をダメだと思っていない?

お前はダメ人間で、
ちゃんとしてなければ許されない!

許されるためにちゃんとやる、
なんて、拷問じゃないですか。

運動部だった人とかってこういう思考回路ありますよね。

ちゃんとしなきゃダメで、
ちゃんとしなきゃ許されないから、
ちゃんとする。

ちゃんとできなかったとき、
失敗したときは自分のせいだって落ち込む。

とにかく非が自分にあるって考えてしまう。
まじめすぎます!

楽しくって、嬉しくって、
だからどんどんできちゃう。

効率もどんどんよくなる!
そっちのほうが、全然いいと思いませんか?

そして今は、
もうそういう時代になりかけているんです。

あなたも自分を許して、復縁を楽に叶えてみませんか?

まずは落ち込んだときは自分のいいところをあげること。
そしてそのことをずっと考えること。

これは考え方の話なので、
ネガティブだからできないとか、
そんなポジティブになれないとかは一切関係ありません。

ただ自分のいいところを挙げるだけです。
そしてそのことだけを考えるだけです。

復縁できた人が必ずやっている、全員共通するある一つの方法って? 復縁はどうやったら叶うのでしょうか。 現在復縁活...

【復縁相談】キープ扱いされてる状態からの復縁方法、元カレへの対応はどうすればいい?

好きな子がいると言われ振られましたが
(私と別れたあとに付き合ってます)、
さよならする時に私とは、

「永遠にさよならしたくないと思ってる!」

と言われました。

私のことは嫌いになんてなってなくて、
大好きだし一緒にいたいし別れたくないと。
だけど揺らいでしまった以上ムリだと。

とても期待してしまい、
でも今カノがいるし考えてしまいツライです。

今は友達という関係で別れた後もLINEの内容は
ラブが抜けただけで、普通にLINEもできてます。

期待を持たせる彼に、
どう対応したらよいでしょうか?

復縁相談のメッセージ、
ありがとうございます。

状況を詳しく教えていただけると、
選択肢が増えるのでありがたいです。

復縁するために、
今後元カレにどう対応していけばいいのか。

この場合、復縁したいのなら、
現状維持が一番いいのだと思います。

元カレ元カノが何を求めているのか、自然と分かるようになるための方法。 元カレ元カノにとって 親友みたいな相手になるた...

まずは復縁したい元カレの悪事を認める

悪事というと大げさ…と思うかもしれませんが、
大げさも何も、好きな人ができたから別れよう
って言われたときのあなたの気持ちを
思い出してください。

傷ついていますよ。

大げさもクソもない。

大変なことです。

というのも、「期待を持たせられている」ということで、
相談者さんがずっと怒っていらっしゃると思いました。

なのでそこはしっかり怒ったほうがいいと思います。

元カレに直接いうのではなく、
相談者さんが相談者さんの中で、
「期待を持たせやがって!最低!」
と認め、自己肯定するということですね。

好きな人に嫌いな部分、
許せない部分があってもいいと思います。

自分の本心を認めてしまえれば、
復縁に取り組む毎日も少し楽になると思います。

キープ扱いされている状態からの復縁方法とは?

話を元に戻します。

この場合、元カレが今カノと喧嘩したり
うまくいかなくなったりするタイミングで
復縁にもっていくことは十分可能です。

元カレの人は押しに弱い気がしますので、
二人で会ったときにどれだけ好きだったか
思い出の話などすれば、今度はこっちに
「揺らいで」来る可能性はあるとは思うんです。

でも押しが弱ければ今カノと行くところまで
行ってしまう可能性もあります。

また、今回の場合は、
いわゆる復縁に必要な冷却期間もいらないと思います。

飴3:鞭7くらいの割合で元カレに接するのが吉

と言っても普段通りにLINEしたり会ったりしていても、
元彼がいい気分になるばかりなので、
適度な距離をとりつつもうあなたには興味ありません♪
人生楽しい♪という態度を、
元カレが離れない程度にとっていくのがいいと思います。

優しくしない、意地悪する、という意味ではなく、
あくまで以前の通りのあなたではあるけれど、
元カレのことはもうその他大勢と同じ扱いを
していくということです。

元カレだから…と思わず、
男友達相手だったらどう接するかな?
という態度で臨む、ということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする