別れの理由に関係ない自分磨きは必要ない?
たとえばあなたが、
別れの理由以外にも、
自分の肥やしにできるようなことにチャレンジしたいと思うなら、
どんどんチャレンジしてください。
してはいけない自分磨きなんてありません。
最低限しなければいけないのは、
別れの理由を乗り越えるための自分磨き。
それ以上に何かチャレンジしたいことがあるなら
どんどんチャレンジしていいのです。
物は言いよう、物事の見方を変える
ムリだ、出来ない、と落ち込む暇があったら、
どうやったらできるだろうって考えるほうが生産的です。
とはいえ渦中にいるとなかなか気づきづらいものなのですが…。
とくに、自分に自信がなくて腰が重いような人は何でもいいからやらないと、
ますますどんどんできないことだらけになってしまいます。
別れの理由を解決するのは必須項目なの?
別れの理由の解決なくして復縁はありません。
なぜなら、嫌なところがあって別れている二人なのに、
その嫌な部分がそのままだったら、
また嫌になるに決まっているからです。
あなたは、今だけ嫌だったけど、
大丈夫になりましたみたいなことってあるでしょうか?
想像してみてください。
ほとんどないと思います。
治すのではなく、選ぶ答えを変える
性格でフラれてる場合の自分磨きのコツは、
ムリして性格を変えようとしないことに尽きます。
重たいとか束縛しすぎとかっていうのは結局、
いう言葉を選んだり、
どの態度をとるか変えるだけでいいからです。
毎日うざいくらいLINEするのをやめたり、
意味もないことを聞いて相手を困らせることをやめればいいだけ。
そういう選択をしないって選ぶだけ。
そもそもの性格をムリヤリ矯正しようとするとうまくいかなくて詰んでしまいます。
都合が良いだけ?
あなたはもしかして、
元カレにだけ優しくしていないですか?
元カレにだけ尽くしてないですか?
もしあなたが元カレにだけ優しく、
そして尽くしているのなら、
元カレが都合よく扱ってくるのはそれが原因です。
元彼にだけ優しくしても、
元彼からしてみたら、
媚びてきているようにしか見えないのです。
「なんでかわからないけどいっぱいしてほしいことしてくれる、
自分にだけ特別にしてくれてる感じがする」
こんな風になったら、
大体の人は何も考えずにあなたの好意に乗っかってくるか、
警戒して距離を置くかの二択になります。
必ずです。
「でも…元彼はそんな人じゃない…!」は要注意
元彼が片思いの相手や知り合い、
友達に向かってどんな態度をとるかあなたは知っているでしょうか。
恋人にも友達にも知り合いにも家族にも分け隔てなく接する人なんて、
ほとんどいないのではないでしょうか?
一度、すべての固定観念を捨てよう。
恋人だった時の彼と色々比べて、
「こんなはずない」
「こんな人じゃない」
「こんな態度を取られたらもう脈なんてあるわけけない」
と思うのはやめたほうがいいです。
とは言え知っている相手だからこそ、そんな風に感じてしまうものではあります。
どうすればいい?まったく何もわからない方へ
やるべきことは簡単です。
LINEの内容とかしゃべり方とか接し方とか。
とにかく恋人時代と比べて落ち込んだときほど、
「もう今は恋人じゃないし!
こんな風だからダメだとか、決めつけるほうがダメだし!」
って思うことです。
比べて落ち込んだときは、いったんその考えを否定しよう
ちなみにLINEではそっけなくても、
会って話してみたら普通、
なんてことはざらにあります。
どうしたらいいかわからないとき、
大体の人はスルーするかよくわからない返答をします。
話がそれましたが、
元彼に都合よくつかわれてるかどうかは、
1.元カレにだけ優しくしてないか
2.過剰にいろんなことをしてあげてないか
3.恋人時代の彼と今の元彼を比べていないか
この3つで判断することができます。
とくに2番目は、
こっちが勝手にしていることに見返りを求めてしまって、
「都合よく扱われてる…」と感じてしまうことが多いです。
まず、やりすぎていないか、
見返りを求めていないか、
疲れるほど元カレに尽くしていないかと、
自分の態度のほうを見直したほうがいいと思います。
自分の態度を見直して、元カレに尽くしすぎてた場合はどうすればいい?
まず元カレにだけ優しいとか、
尽くすとかは一切やめにしてしまいましょう。
元彼に優しくしたいなら、
周囲にいる全員に同じことをしなければいけません。
それはおそらく難しいことだと思いますので、
特別なことは、誰にも何もしないっていう方向性にシフトしたほうがいいはずです。
もちろん話しかけられて無視する…
といった極端なことではありません。
頼み事をされてもイエスマンにならない、
条件によっては断るとか、誰にでも平等に接するってことです。
「元彼だからやりたくないけどやってあげよう…」とかは、一切ナシってことです。
元彼だけに優しくしてても、
元カレからしてみたらそれはもう釣った魚。
釣った魚に餌はやらないってよく言いますよね。
何もしないで釣れてしまう存在よりも、元彼が釣りたい大物にならないとダメなんです。