人類学と人間の心理学㊳ ~ 復縁と恋愛のヘレン・ケラー ~

復縁のヘレン・ケラー

復縁したいけど好きだから素直になれないって
意味わからないですよね。

好きなら言わないと伝わらないですよね。
相手エスパーじゃないので…

言わなくてもわかってって
上司から言われたらどう思うでしょうか?

仕事なめてんのかって思わないですか?
現実と虚構が混ざらないようにしましょう。

恋人同士なら「好きだけど素直になれない」
はまだかわいいものかもしれないけど…

復縁活動中においては、
恋人同士時代と置かれている状況は真逆。

やめたいけどやめられないとき、どうやって選択肢を変えるのか? こういうのはどうでしょうか。 ・LIN...

恋人同士時代なら元カレ元カノから許されていたことが、
まったく許されなくなります。

好きだから言えない…というテンションでいれば、
あなたも元カレ元カノも嫌な思いをするでしょう。

言わなくてもわかってほしかったなんて、
もう通用しないんです。

(ちなみに、あなたの人生において、
大事な時に大事なことを言わなくてもわかってくれた人、
何人くらいいましたか?
私はゼロでした)

まとめ・「好きだから相手を尊重する」が正解

好きだから素直になれない。

好きだから言えない。

好きだから本当の気持ちが言えない。

好きだから優しくできない。

好きだから好きって言えない。

これって本当に「好き」なんでしょうか。

好きだからこそできないことなんて
浮気や裏切りや暴力くらいものじゃないでしょうか?

好きだから優しくする。

好きだから素直になる。

好きだから赤ちゃんみたいにしない。

好きだから思っていることを伝える。

好きだから何でも確認する。

好きだから相手を人間として尊重する。

人間は、されたことをして返します。
一度自分のしてきたことを、
冷却期間中などにじっくり考えなおすのも復縁の道が開けるチャンス。

でも言えないよ…という人は、
「どうして言えないのか」を一度考えてみてください。

気持ちが言えないのは好きだから、
という答えしか出せないのなら、
あなたにはまだ、
他人と一緒にいる資格がないのかもしれません。

あなたは大好きな元カレへ、何を選んで渡したいですか?

「既読無視がすごい」「未読無視で萎える」は何と比べての感覚? 恋人としての元彼・元カノ。 そこから比べたら、 LI...

復縁できない人の3人に1人がやっている悪癖とは?

復縁に悩んでいる人って自分の気持ちがよくわかってなかったり、
ノウハウを読んでどうしたらいいかまで気づけてない人が多い気がするんです。

どういうことかというと、

①復縁ノウハウを読む。

②当たり前だったり、厳しいことが書いてある。

③あ、私こんなだからダメだったんだな…悲しい…シクシク…1日泣いてすごす。

終わり。
ということです。

ノウハウを読んで実践=復縁につながるみたいな
感覚もないがないとこうなってしまいがち。

そして、ここで止まってしまうと復縁はできないんです。
過去の私のことなんですけども。

どうやって復縁できない自分から抜け出したのか?

はじめての彼氏にフラれた私は毎日泣いて、
とにかく復縁のノウハウ読んでは落ち込んで、
とにかく復縁の本読んでは落ち込んで、
復縁の教材買ったりパワーストーン買いまくって
浄化とかしまくったりしてたんです。

元彼には毎日おかしなLINEをしていました。
そんな日々のさなか、元彼にLINEブロックをされました。

毎日やり直したい、しんどい、寂しい、
都合がいい女でいいからってLINEや留守電に入れていたせいで。

「なんでブロックされたんだろう。
ノウハウ読んでるのに。
パワーストーンいっぱい買ってるのに。
復縁の教材の通り、
毎日叶ってほしいことをノートに書いてネガティブな気持ちは消してるのに。」

どうしても元カレの行動が腑に落ちなかった私は、
必死になって考えました。

『LINEブロックされるってことは嫌だってことだよね。
なんで嫌なんだろう。
パワーストーンにお祈りして、
毎日お祈りして、
毎日ノートに願い事書いてるのに。
毎日…LINEを…元カレにはしてた…。
苦しい苦しい苦しい苦しいってLINEをした…
元彼が彼氏のとき、そんなLINEをするたびに
「俺じゃ幸せにできない、ダメなんだって落ち込むからやめて」
って言ってたな…

あれっ、元彼、………?
あれっ……?
あ、ら、ら、LINEーーーーーーーーー!!!!!!!』

みたいな感じで気づいたんです。
そう、まるでヘレンケラーのように。

あなたが元カレにむかついているとき、元カレもあなたにむかついている 復縁したいのに、元カレ元カノが冷たい…。 うまく...

ヘレンケラーは、
目が見えないから「物」があることがわからなくて。

それにいちいち全部名前がついてる意味が
わからなかったんです。

でもサリバン先生から水を触らせてもらったときに
唐突に全部理解できたんです。

見えてない・聞こえてない・話せない世界って
そのくらい孤独だったんですよね。

ヘレンの手に水を注ぎながら
「w-a-t-e-r」と指文字(指話法)で何度も綴っていると、
突如としてヘレンは言葉と物を結びつけ、
すべての物に名前があることに気づいた。

2歳から5年間身を置いた暗闇に光が差した!
ヘレンはポンプなど数語を尋ねた後、
サリバンの方を向いて名前を聞いた。

手の平に綴られたのは「t-e-a-c-h-e-r 」。
“先生”の名の通り、サリバンは人生の先輩として、
全存在をかけてヘレンに向き合っていく。

「water」を理解した同日夕刻には、
「give」「go」「baby」「door」「open」「come」
など30もの単語を覚えていた。

『あの人の人生を知ろう~ヘレン・ケラー編』

変なLINEしたら嫌われる。
いいLINEしないと好きになってもらえない。

変なLINEしながらパワーストーン買っても、
意味なにもない、って。

復縁するためには復縁のために努力をしなきゃいけない。
っていうのはきっと皆さんの共通認識なんだと思います。

復縁のために何の努力をするか、
で分岐してくるんだと思います。

復縁のために石買って、石を洗う水と石を買って、
お祈りしなさいとしか書いてない18万の教材を買っても……。

そうじゃないんですよね。
そうじゃない。
そこまでしても元カレにLINEをブロックされた。
あ、これは間違ってる、と。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする