人類学と人間の心理学⑩ ~ 復縁できた人が必ずやっている ~

復縁できた人が必ずやっている、全員共通するある一つの方法って?

復縁はどうやったら叶うのでしょうか。

現在復縁活動中のあなたには、
思いつきますか?

冷却期間を置いて、
自分磨きをして、
重たくないようにする、
元彼と新しい恋愛をするつもりで、
元カレに片思いをしてるつもりで頑張る……

たしかにそれで正しいのですが、
もうひとつ非常に大事なことが存在します。

知っていれば、絶対に復縁が叶う方法とは?

復縁を叶えるために必要なたった一つの、
復縁を叶えた人たちが共通して行っていた方法、
それは「諦めないこと」です。

まずは携帯を捨てよう。

まずはこれです。
スマホを捨てましょう。

本当に捨てたらダメです。
そのくらいの気持ちでどこか遠くへ放り投げましょう。

画面が割れたら嫌なのでベッドの上なんかに放り投げてください。
電源は切りましょう。

枕や布団の奥深くに隠してしまうともっと有効的です。
出かけるときは持たずに出かけましょう。

落ち込んでいるとき、
どうしても携帯に吸い寄せられてしまう

落ち込んでいる=心もとない=寂しいわけですから、
やっぱりSNSを見ちゃいます。

そしてLINEを見ちゃう。
人と繋がろうとしちゃう。

人は自分の思い通りにはならないから、
イライラが増して終わります。

なんの糧にもならない悪循環です。

どうやれば復縁できる?の答えはあなた自信が握っている 復縁後、自分がどうしたいのか…… そんな自分の気持ちに向きあうことができたあ...

携帯を捨てて何をする?

ここで活きてくるのが趣味です。
普段から恋愛以外に打ち込めるものがあるのとないのとでは全然違います。

実際、辛い時は何をやってもつらい。だからこそ……

ほんっとうに、心の底から、
何かしようとする余裕もない場合。

まずは携帯を放り投げて、そのあとはとにかく、
頭の中にある悲しみに浸ったほうがいいかもしれません。

浸りつくすと途中からどうでもよくなってきます。

悲しみはエネルギーなので、
発散させきってしまうというのも一つの手なんです。

暴れすぎて窓とか割らないように気を付けて、
とことん悲しんでみましょう。

復縁がうまくいく人間の七ヶ条 1.我慢をしない 2.話し合いができる 3.言われてない事で悩まない...

復縁のために何が必要なのか、しっかり考えてみてほしいんです。

変えるべきなの選択肢や考え方であり、
あなたの本質ではありません。

あなたはあなたらしくいていいのです。
復縁しやすい選択肢を選択する、
復縁するための考え方をする、
変えるのはそこだけで構いません。

あなたは自分自身の全否定を行っていませんか?
そんなつらいことは今すぐやめてしまいましょう。

不安はどうして起こる?

不安は向き合っている物事に対しての準備が何もできていない、
知識が何もないから起こります。

答えが出ないことを考え続けないのが大切。
たとえば自分のことをとことん悪く考えたり、
そのうちに過去の嫌なことを思い出してひたすら
自分を責めるフェーズに入ってしまったとき。

それって完全なる時間のムダで、
あなたにとって得はひとつもありません。

自分をいじめても、ただただ認知が歪むばかり、
ネガティブが加速するばかりです。

自分をいじめる傾向が強めな人は、
他人のこともいじめてしまいます。

答えを出すために考えることは有益ですが、
答えが出もしない=答えを探す気がない考え事はただの時間のムダなんです。

復縁したい元彼元カノに新しい恋人ができてしまった場合の復縁方法 狙うは相手の親友ポジション ...

理想と現実へしっかり向き合う

まったく何も考えておらず、
行き当たりばったりで相手の気持ちを鑑みることはしないけれども、
自分への態度には繊細過ぎるような人。

こういう人は考えすぎなきゃいけない人なわけですが、
考えすぎたりなんてしません。
絶対に。

逆に自分が悪いと考えすぎで、
もっと気を楽にしなきゃいけない人は、
かたくなに自分の気を楽にさせることはしません。

こればっかりは性格なのでどうしようもありません。
性格や性質は長い時間をかけて変わっていくものです。

性格を変えるのではなく、選択肢を変えましょう。
そして、そんな自分とどううまく付き合っていくかが肝です。

一番重要なのは、復縁したい相手への選択肢を間違わないこと!

あなた自身が変わらなくても、
相手への選択肢を変えるだけで、
相手にとってふさわしい人間になることができるのです。

・こう言うと怒るなとわかっていて言わない。

・こうすると悲しむなとわかっているのにしない。

・どうすれば怒るのかわからないならまずそれを知ることから始める。

・こういえば喜んでもらえるなという言葉だけを言う。

そんな風にしていくことが、
あなたにとって無理になるなら、
復縁できてもその先が続かないことが多いと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする