人類学と人間の心理学⑪ ~ 復縁への最も近道 相手へプラス以外与えない ~

復縁するための正しい方法とは?

まずは自分のことを誰よりもよく知り、
必要な部分とそうでない部分に分けましょう。

外に出す部分と自分だけで処理する部分を明確にしましょう。
そのあとは相手のことを誰よりもよく知りましょう。

相手にとってのプラス以外を相手に与えないことが復縁へのもっともな近道です。
間違っても相手に求めてしまわないこと。

現時点では、
復縁したいのはあなただけであることをしっかりと覚えておきましょう。

即復縁成就!復縁が成功する人の考え方とは?

あなたが構えすぎてしまうのも、
大げさにとらえすぎてしまうのも、
相手が元彼・元カノだからなんです。

友達程度の関係性における勢いが大切

そして、相手だって自分の元彼・元カノなわけなんです。
元カレ元カノから誘われたら、
大体の人は意識してしまうと思います。
もう完全に友人関係に戻れてしまっている人は別ですが…

もしそういう状態で、
あなたが相手に対して完全友達!

みたいなノリでいられるとしたら、
相手も誘いがOKしやすいですし、
「あ~もう下心全然ないんだなあ」
って思えるわけなんです。

嬉しさを循環させよう 元カレ元カノが嬉しいとあなたも嬉しい、 あなたが嬉しいと元カレ元カノも嬉しい。 ...

フラれた相手を誘ったら絶対断られる!という考え方は主語が大きい

そこに属するすべてを先入観を持って決めつけているということです。

フラれた相手だって、
誘い方や状況によっては誘いをOKしてくれます。

別れたくなくて別れてる状況なら冷却期間とかもいらないわけですし。

何でも決めつけで考えたり動いたり、
発言をしたりする人ってかっこ悪いです。

ジョークや友達同士で面白がって話しているときならいいですが、
主語の大きい考え方に人生を毒されてしまうのは、
体にも心にもあなたの人生にもよくないことですね。

「自分はどうなのか」を冷静に分析すべし
「やっぱりそうだったんだ…私うざいんだ…復縁なんて絶対叶わないんだ…」
と思うのではなく、

「じゃあうざくないラインを送る元彼元カノになればいいんじゃん!」
と考えられるかどうかということですね。

既読無視を続ける元カレと復縁したいなら二度とLINEをしないほうがいいのか? 絶対に、と言い切ることはできないかもしれ...

何でも人に流されて、
大げさにとらえなければ、
復縁への道はどんどん楽ちんになっていくんです。

都度「大したことないんだ」と思えるかどうかがキモ
友達とか仲がいい人から既読無視されたって、
後から返事来るか、
忘れてるんだろうな~で済むことを、
元彼元カノにも適用しましょう。

そしてその考え方を、
自分の中に浸透させていきましょう。

難しいことかも?できないかも…なんて、焦りは禁物

物事を大げさにとらえないという考え方は、
「大げさに考える癖」を毎回、
違う考え方に矯正するわけですから、
比較的早めに解決することです。

この辺は感覚だから何度もトライしてみてほしいです。
ポイントは、失敗しても気にしないこと!

自分を責めるのが一番よくないので。
すぐできないなら「自分はすぐできないタイプなんだ」
って受け入れることが大切です。

そもそも、何でも完璧にこなせてるなら
今頃復縁について悩んだりしてないですからね。

復縁したくない元カレには、何を言っても同じ ああ、本当に自分は中身を変えないといけないんだ、 人生を変えたい。 ...

すぐに落ち込んでしまうあなたは、
おそらく自分への期待も大げさなタイプなじゃないでしょうか。

何でも大げさにしない、とらえないこと。
大げさにしないことで、
自分へのダメージが劇的に減っていきます。

復縁したいあなたが、
復縁したくない相手の気持ちを「復縁したい」に変えること…

すなわち相手の気持ちを変えることというのは結構な苦労ですから、
気楽にいかなきゃいけないところはどんどん気楽にしていかないと、
どんどん沈むばっかりです。

何でも気軽に気楽にとらえて、
自分をこれ以上いじめないようにしましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする