人類学と人間の心理学㉙ ~ やりすぎな愛情表現が女性の心を射止める ~

言われてないことで不安になる必要は一切ない

相手の気持ちを勝手に決めて、
相手に言われてないことで悩む必要はありません。

むしろそんなことをするのは、
相手にとって失礼です。

・言われてないことで悩まない。

・相手の気持ち勝手に決めつけない。

・資格を取る
・習い事する
・体力を増やす
・前からやりたかったことをやる

1 あなたが自分の話ばかりしている

2 あなたが相手に質問ばかりしている

3 返事に迷う・答えづらいことばかり話している

元彼元カノは友達や知り合いにどう接する人だっただろうか、
と思い出してみてください。

今はもう、恋人じゃない。
だから既読無視もされる。
どうでもいい内容はスルーされて当たり前。

相手の気持ちを基準にしたうえで、
相手の気持ちへの働きかけができていないなら、
復縁なんてできるわけがないんです。

街でひとめぼれした仲良くもない人に片思いしてアタック中、
くらいの気持ちでいたほうがいいです。

変な期待をするからつらくなります。

むしろ既読無視で喜びましょう。
読んでくれたんです。

知り合い程度の人のLINEを。
未読無視を喜びましょう。

これから読んでくれるし、
返事をくれるかもしれないんですよ。

復縁を叶えるおまじない そんな感じで、復縁についてヘレンケラーになっちゃってるひと いっぱいいると思うんです。 ...

返事が来たけどそっけない!
じゃないんです。

LINEはただの手段です。
もっというと娯楽です。

①別れの理由を解決すべし

②冷却期間を置き、自分磨きをすべし

③元彼と新しい恋愛をすべし

遠距離で別れているなら距離を詰めるか、
距離があっても大丈夫な人間になるか、
相手をそういう人間に成長させるか。

性格のせいなら性格は治さなくていいですが、
相手が嫌がることは一切やめたらいいです。

自分を変えることは自分を高めることです、
それを自分磨きと呼んでいます。

ムリだ、出来ない、と落ち込む暇があったら、
どうやったらできるだろうって考えるほうが生産的です。

別れの理由の解決なくして復縁はありません

なぜなら、嫌なところがあって別れている二人なのに、
その嫌な部分がそのままだったら、
また嫌になるに決まっているからです。

重たいとか束縛しすぎとかっていうのは結局、
言う言葉を選んだり、
どの態度をとるか変えるだけでいいからです。

毎日うざいくらいLINEするのをやめたり、
意味もないことを聞いて相手を困らせることをやめればいいだけ。

そういう選択をしないって選ぶだけ。

復縁をしたいのはあなただけなんです。

これから先復縁するまでずっと、
元カレに何かを求めるのはタブー。

復縁においてのもっともたるタブーです。

自分の気持ちを最優先せず、
元彼がどういう状況かということに気持ちを割きましょう。

というか元カノから延々、
用事でもないよくわからないLINEが来ていたら。

普通の感覚なら、
遅かれ早かれ既読無視にはすると思います。

自分のルールに当てはめて、
他人の気持ちを勝手に決めないことも、
復縁の可能性を爆上げする有効手段です。

元カレから言われていないことは気にしない・勘ぐらないことが復縁へのカギ 現状を客観的に見るとキープされているようにも見...

LINEの既読無視の原因って大したことない理由が多いんです

1.答えづらい

2.重い

3.返事しなくていい内容

4.本気で忙しい

質問LINEだって意味がないものなら既読スルー

相手に求めてしまう時点で、
復縁は叶わないと思ってください。

相手に与える人間になることで、復縁は叶います。

ですからこの機会に「復縁したい」んじゃなくて、
「復縁する!」と心を決めなおしてください。

LINEの内容は、やっぱり軽めがいいですよ。

重ためのLINEは既読無視の素

別にLINEを返そうが返すまいが、
その時の気分で決めます。

・既読無視する元彼と復縁の可能性を100%にするためにはまず、
 返事がしづらい内容を送ってないか等、LINEの内容を洗い出すこと。

・元彼の置かれている位置を把握しておくこと(新恋人はいないか、仕事が忙しくないか等)

・あなたと元カレの距離感や温度差をしっかり理解しておくこと。

騙されたと思って、
19時にLINEを送ってみてください。

返信率が三倍アップします。

1.恋人や家族からのLINE

2.大事な友人からのLINE

3.友人、知り合いからのLINE

4.どうでもいい人からのLINE

復縁したいなら絶対に元カレにしてはいけないNG行動まとめ 基本的に「この行動をして、元カレが復縁したいだろうか?」 「これを言って...

大体の人が、
「確認してあとで返事をしよう」と思った瞬間、
そのLINEのことを忘れます。

既読無視っていうのはほとんどこの状況が
引き起こしているといって過言ではありません。

忙しくないときのLINEは返信率が上がる

「このくらい言わなくてもいいだろう」
「このくらいしなくてもいいだろう」
「このくらいは許してくれるだろう」
「このくらいはさぼってもいいだろう」

甘えの一環でこんな風に考えている男性は多いようですが、
そんなわけのわからない方向から甘えてくるのではなく、
もっと人間としての尊厳を奪わない部分で甘えてください。

彼女は母親でも奴隷でもペットでも格下の生き物でもなく、
対等な人間でありあなたの恋人だということを理解しましょう。

ちょっと言いすぎでは?
ちょっと褒めすぎて大げさでは?
くらいがちょうどいいのです。

気を遣いすぎでは?
というくらいがちょうどいいのです。

あなたの感覚の100倍、
と覚えておくといいかもしれません。

言葉でも行動でも、
やりすぎなくらいの愛情表現が女性の心を射止めるのです。

まず冷却期間を置き、
変わったあなたのアピールをしつつ、
元カノと友人関係に戻れた時、
やっとここで「(オーバーワークの)気遣い」を発揮してよくなります。

元カノを特別扱いできるのは、
あなたが元カノにとっての親友へランクアップできてからの話です。

さあ元カノへ連絡を取ろうと思っても、
そういえばフラれたあとからLINEはずっと未読無視だった…

もしそういう状況なんだとしたら、
LINE、100%ブロックされています。

女性からブロック解除してもらうのはとても難しいです。
ですからほかの方法で連絡を取ったほうがいいでしょう。

SNSだけなんとかして繋がって、
あなたが変わった様子を間接的に見てもらうという方法が一番いいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする